toshima_kuminhiroba2024
6/24
〇運営協議会に加え、企業やNPO法人、 社会福祉法人、大学等の多様な主体と 連携し、地域特性に応じた運営体制へ 発展運営〇地域特性や満足度をデータ化・分析し、 ニーズを捉えた魅力的な事業を展開○これまで利用の少なかった、中学生から 現役世代の利用促進に向け、カフェ、 スポーツ、アートなどの多彩な事業 メニューを展開1.高齢者の文化、健康及び福祉2.子育て支援3.区民相互・地域交流4.サークルの支援事業メニュー〇区民ひろばの改築・改修を契機に、 機能的なレイアウトへの見直し、 バリアフリー化の推進、オンライン機能 の充実化施設整備新たな目標新たなひろば構想誰ひとり取り残さない地域コミュニティの拠点の形成に向けて特色ある区民ひろばの創造学生、現役世代を中心とした新たな利用者の拡大誰もが気軽に利用でき、多様な主体が参加・交流-これまでの取り組みの強化と 新たな地域課題を解決していく システムの構築-基盤事業に加えて特色あるパターンを展開地域・ひろばごとの特色地域の多様な活動及び世代を越えた交流を推進するとともに、区民主体の自主的な活動を促進することにより、広がりのある地域コミュニティの活性化に寄与する。区民ひろばの基盤事業区民ひろばの理念ひろば構想から20年時代の変化や区民ニーズとの整合に課題がみられるようになってきました。そこで、地域コミュニティの拠点として機能、運営を強化し、新区民ひろばを展開していきます。NEW+
元のページ
../index.html#6